SOLD OUT
A4の手帳を使うことが多かったのですが、
この機会に思い切ってサイズダウンを狙っています。
手のひらサイズで使い易いのはこのA6(文庫本)サイズかと思います。
ブックケースとしても使用することが出来るので
それぞれ使用用途に分けて色違いもありだと思っています。
本を読んでいる最中にメモをすることもあり
ブックケースにペンホルダーは非常に助かる機能です。
表地のプレスコットンにある程度厚みがあるので、パカパカ開いたりしないのが良いですね。
A6(文庫本)サイズ。
プレスコットン、牛革を使用。ライニングはコットン地。日本製。
対応するカレンダーリフィル
ほぼ日手帳(オリジナル, Planner)
クオバディス(A6プレーン)
高橋手帳(リシェル)
NOLTY(エクリA6, キャレルA6, メモリーポケットA6)
MARK'S(EDITA6 ウィークリーバーチカル, EDITA6 ウィークリーホリゾンタル レフト)
無印良品(マンスリー, ウィークリーノートA6)
etc.
*プレスコットンシリーズ
オリジナルのコットン地に昔テント生地を生産していた機械でプレスしています。
長年使い込んでいく内に表面が削れ、シワになっていくこともあります。
デニムのように柔らかく手に馴染む様になり、
少しずつ生地目が見えるように変化する素材です。
*革について
タンニン(植物の渋成分)鞣しで仕上げており、
革の元々持っている繊維やシワなどもそのまま使用します。
染色の際、一般的には顔料を使用することの多い革加工ですが、
ポスタルコはオリジナルの色味の染料を使用しています。
前者は綺麗な仕上がりですが使用と共にはがれてしまいます。
染料では深みを増し、最初に持ち始めた所からどんどん成長してきます。
「人はどういった行動からどの様に使うのだろう。」
そこからデザインをスタートし、プラスしていく事ではなく
使う方だけがいつか気付くような仕掛けがより目立たないように、
より自然にデザインされている気がします。
商談や食事、名刺交換の機会などでついつい目が行くもの。
良くも悪くもその人の持ち物でどの様な人か大体想像が付いてしまうのが
名刺入れや財布、筆箱などの革小物や文具だと思います。
一見普遍的に見えるが、変わらないように変わっていく
その控えめな美しさと強い意志を同時に持ち歩くという事も良いのかも知れません。
No.10041
Fabric and Leather
12 x 17 cm
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。