• shopping cart

奥八女の山茶 露地 やぶきた

¥990

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

福岡県八女市黒木町。
ここは標高約400mの山間部にあたり、寒暖差があり湿度も高いため
茶を栽培する自然条件に恵まれています。
先人より受け継いだ石積みの茶畑で密やかにたくましく育った山の茶。
爽やかな香りと旨味、甘味、渋み。
合組(ブレンド)せず、単一(シングルオリジン)で仕上げた素材。
山茶のそのままの味をお楽しみください。

茶器によってベストな淹れ方は異なりますので
お好みで試してください。

○美味しく入れるコツ
沸騰したお湯を茶器、湯飲みに移し替えて温度を下げます。
茶葉を茶器に入れ、お湯をゆっくりと注ぎ蓋をして待ちます。
この時湯の温度が高すぎたり、置く時間が長いと茶葉が
完全に開ききり苦味渋みが強くなります。
逆に温度が低すぎたり、時間が短いと茶葉が開ききらず
風味や茶の味が薄く感じられます。
うまく淹れることができると三煎まで美味しく味の変化を楽しめます。




お茶という文化が日本に入ってきたのはおよそ800年前。
中国で修行をした僧侶が現在の福岡の地に種を持ち帰り
それが宇治、伊勢、駿河などに広がり、現在のお茶の産地になっています。

八女茶の発祥は約400年前ほど。これも僧侶が持ち込んだものですが、
中国の産地の気象条件(寒暖差がある気候)と山地の形状が似ており
茶を育てたことが八女茶の発祥とされています。
八女茶は最高級の玉露の山地として名を馳せています。
甘くコクがありうま味の強いのが特徴です。
黒木町をはじめ上陽町、星野村で栽培されていますが、
人口減と茶飲料のニーズ拡大に伴い、純粋な日本茶の生産量は落ち続けています。

ここで茶作りを行っているのは私の友人でもある本田絵理。
元々愛知県一宮市に住んでいましたが、八女の地に魅せられて移住。
現在はこの八女市黒木町で古民家を改修しながら茶畑を管理しています。
また畑を耕し、染色・陶芸作家として活動を続けています。


香り・味
青みのある香りは清涼感を、
下に載せた時の苦味とほのかな甘・旨は、
味の厚みを感じさせます。

飲み方
食中に合わせやすく、料理の油や
茶菓子の甘みをすっと流してくれます。
作業などの気分を切り替えたい時にも。

風土
標高400m。寒暖差があり湿度も高い
奥八女山間部で密やかにたくましく育った
生命感のある山の茶です。

イメージ
緑のそよ風
爽やかな


内容量 80g

飲み方(一人分)

茶葉 3g  湯量 130ml
湯温 70℃  60秒ほど

水出し、又は氷だしも可能です。
同分量で5〜6時間 抽出

※この商品は、最短で4月19日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 飛脚宅配便

    佐川急便が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥600

※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items

  • 奥八女の五味唐辛子
    ¥770
  • 豊田旭地区産 ミネアサヒ 真空パック(3合)
    ¥550
  • 渡久地克 宜野座村の純黒糖
    ¥1,100

ショップの評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。